2020年06月25日

6月25日練習!

今日も元気に練習です!

子どもたちが「今日も技名クイズやりたい!」というので、期待に答えてやってみました。
さすがに全問正解とはいきませんでしたが、おしいところまで答えられていました。
答え合わせをしながら、技名の中に含まれる、立ち方・高さ・攻撃又は受ける部位などの意味も説明しました。これにより、何を目的にした動作なのか理解してくれた子もいましたが、さすがに小学1年生には難しかったかもしれませんね。
とりあえず今日も楽しく学習できたと思います。

それと、最近は子どもたちに指先で立つ方法を指導しています。テコンドーはステップを多用する競技であるため、指先の力がなければすぐに疲れてしまいます。先週はみんなできなかったんですが、今日はみんなできるようになってきました。成長はやっ!
つま先どころか、足の甲側で立ってる子もいます。恐ろしい成長スピードです。


IMG_9370.PNGIMG_9371.PNG
posted by てこねこ at 23:40| Comment(0) | 日記

2020年06月18日

6月18日練習!

今日は大雨のなか、西深津幼稚園で練習しました。

今回の少年部の練習では、昇級審査を意識した練習をしてみました。
技の名前を覚えてもらうため、みんなで復唱しながら基本動作。
そのあとは、クイズ形式で記憶力を試したりもしました。
意外と盛り上がりました。

青年部の練習では、マッソギで使えるリアルな防御技術と移動技術を指導しました。
そして、空蹴りとスローマッソギで実践。1時間ほどこればかりやっていました。
今日もたくさんカロリーを消費したと思います。

posted by てこねこ at 23:04| Comment(0) | 日記

2020年06月11日

6月11日練習!

今日はコロナが一段落してから2回めの練習でした。

子供のメンバーも増え、にぎやかな練習になりました。
みんな元気な声で挨拶できました!

幼年部の練習では、今日は基本動作を飛ばしてマッソギ練習をしてみました。
そして、後半のミット蹴りでは飛び後ろ回し蹴りにチャレンジ。
結果、みんなできるようになりました。子供ってすごい・・・

道着が届いたら、みんなで記念撮影したいですね!
posted by てこねこ at 23:04| Comment(0) | 日記